ポピー vs がんばる舎の比較!幼児・小学生にオススメなのはどっち?

母親

月刊ポピー(幼児ポピー)とがんばる舎って結局どっちが良いの?
コスパ重視でこの2つを迷っているけど実際のところどうなんだろう?

この記事ではそんな疑問にお答えすべく、2児(小1&年長)の父親であり、長男が私立小学校に通っている通信教育マニアの筆者が、ポピーとがんばる舎を徹底比較しました。

幼児期や小学生低学年の時期は、子供の脳の成長も早く、適切な教材を選んであげることがとても大切です。

月刊ポピーとがんばる舎、どちらも人気の教材ではありますが、「結局どっちがいいんだろう?」と悩んでいる方も多いですよね?

現在では、いろんな通信教材が登場してきていますし、その中できっちりと比較検討して選ぶのはとても重要なことです。

なんとなく適当に教材を選んで入会

子供に全然合わなかった

退会

新しい教材を探す

こんなパターンになってしまうと、結果的にかなりの労力とお金を捨ててしまう事にもなってしまいますからね。

事前の検討はかなり大事です。

この記事では、あなたがそんな失敗をしない為にも、幼児と小学生向け教材で料金が安いと評判のポピーとがんばる舎の特徴を比較してみました。

記事の簡単な結論としては以下の通りです。

幼児コースの比較

料金 がんばる舎が安い
取り組み易さ 幼児ポピーの方が取り組み易い
サービス 幼児ポピーの方が良い
難易度・受験対策 がんばる舎が向いている

小学生コースの比較

料金 がんばる舎Gambaエースが安い
取り組み易さ 小学ポピーの方が取り組み易い
サービス 小学ポピーの方が良い
テスト対策 小学ポピーの方が良い

この記事を読むことで、あなたの子供にポピーとがんばる舎のどちらが向いているか分かると思います。

※小学生コースを比較されたい場合は、小学生コースの比較まで飛んで読んで頂ければと思います。

>>ポピーを無料体験してみる

>>がんばる舎の教材をチェックしてみる

ポピーvsがんばる舎 幼児コース比較

幼児ポピーvsがんばる舎すてっぷ 基本情報比較

ポピーとがんばる舎の幼児コースの比較はこちらの通りです。

幼児ポピー がんばる舎すてっぷ
月額料金[税込] 980円~1,100円 733円~800円
対象年齢 2歳~年長 2歳~年長
教材名 ぽぴっこ ももちゃん(2~3歳)
ぽぴっこ きいどり(年少)
ぽぴっこ あかどり(年中)
ぽぴっこ あおどり(年長)
すてっぷ1(2歳程度)
すてっぷ2(3歳程度)
すてっぷ3(4歳程度)
すてっぷ4(5歳程度)
すてっぷ5(6歳程度)
すてっぷ6(小1程度)
難易度 簡単~標準 標準~難しい
ニャロメ
どちらの教材も安いのが魅力です、次に詳細を見ていきます。

幼児ポピーvsがんばる舎すてっぷ 料金比較

年齢 幼児ポピー月額[税込] がんばる舎すてっぷ月額[税込]
2~3歳 980円 800円
年少 980円 800円
年中 1,100円 800円
年長 1,100円 800円

がんばる舎は通常800円/月の料金ですが、12ヶ月分をまとめて支払うと1カ月分が無料となります。

そうなると実質733円/月となり、さらに安くなります。

※途中退会した場合は、毎月払い料金+手数料を除いた料金が返金されます。

因みに、幼児ポピー、がんばる舎と他の大手通信教材との料金比較をしてみます。

<他の大手通信教材との月額料金比較(年長の場合)>
1位 がんばる舎 733円~
2位 幼児ポピー 1,100円~
3位 こどもちゃれんじ 1,980円~
4位 まなびwith 2,369円~
5位 Z会幼児コース 2,431円~
6位 スマイルゼミ 3,278円~
ニャロメ
がんばる舎とポピーだけ圧倒的に安いです!
コスト重視で選ぶならこの2つが最有力ですね。
幼児ポピーは、年中から料金が少し上がりますが、その分、ワーク教材のボリュームも上がり、「ドリるん」と「わあくん」の2つがメイン教材となります。

>>幼児ポピーを無料体験してみる

>>がんばる舎の教材をチェックしてみる

幼児ポピーvsがんばる舎すてっぷ 教材内容比較

幼児ポピーの特徴

幼児ポピー教材

幼児ポピーの教材内容
・2~3歳:ぽぴっこももちゃん+ミニえほん
・年少  :ぽぴっこきいどり+特別教材
・年中  :わあくん+ドリるん+特別教材
・年長  :わあくん+ドリるん+特別教材
教材内容は料金の割にボリュームがあり、かなりお得感があります。
幼児ポピーデジタルコンテンツ
出典:ポピー
これに加えて、インターネット上でゲームなどのデジタル教材もプレイすることができますので、満足度は高いです。

幼児ポピーの教材の特徴は以下の通りです。

✔ 脳と運動の専門家監修の教材
✔ 安いけどワークの質は良い
✔ オールカラー、シール付き
✔ 親しみやすいキャラクター
✔ デジタル教材も充実
✔ 付録は最小限
✔ 各種サポートあり

幼児ポピー教材出典:ポピー

幼児ポピー教材

出典:ポピー

 

この投稿をInstagramで見る

 

先日船便で届いた、#月刊ポピー #幼児ポピー #ポピっこ #きいどり ジュニアが早速やりたがったので、4月号に取り組みましたが、2日間で一気に全部終わらせてしまいました😅 . 本来なら、毎月創刊毎に、イギリス🇬🇧まで郵送すべきところ、2月の日本🇯🇵帰省時に、#全家研ポピー 静岡支部の方にお願いして、昨年度の5月号〜3月号のバックナンバーと一緒に、まとめて購入させて頂いた、貴重な日本🇯🇵の教材なんだけどなあ〜💦 . それに、親の懐勘定👛的にも、もっとじっくり取り組んで欲しいんだけどなあ〜😅💦 . でも、ジュニアが楽しんでるのが一番だから、まっ良しとするかぁ〜😉 . . . #イギリス生活 #ロックダウン #おうち時間 #おうちじかん #おうち遊び #おうちあそび #家庭学習 #知育 #幼児教育 #こどものいる暮らし #子供のいる暮らし #子供と遊ぶ #子育てぐらむ #子育てグラム #海外子育て #イギリス子育て #男の子育児 #男の子ママ #知育ママ #教育ママ #2歳 #2歳児 #もうすぐ3歳 #ブログも見てね ブログはプロフィール画面に記載のURLよりご覧ください。@mrspeony.uk

Mrs Peony(@mrspeony.uk)がシェアした投稿 –

ポピーでは「できるよろこび」「分かるよろこび」から「勉強を好きになること」を大切にしている教材です。

難易度も難しくなく、子供が無理なく楽しく机に座って勉強できる習慣づけができる教材です。

妻 似顔絵(笑顔)
これから勉強を始めたい人にぴったりだね!

幼児ポピーあおどり

紙質がけっこうしっかりと作られているのと、イラストがカラフルで楽しめる作りになっています。

シールがたくさんついているのも良いです。

ニャロメ
私も長男に試しにやらせてみたら、「お~やるやる~!」と興味を持っていました。
その時の様子を下記の記事をご覧ください。
合わせて読みたい

妻 幼児ポピーの年長向けの「あおどり」ってどんな感じなのかな? 体験談とかあれば聞かせて欲しいな・・。 という方に参考になる記事です。 この記事では長男が私立小学校に合格した2児のお受験パパであり、幼児教材マニア[…]

幼児ポピー「あおどり」

また、幼児ポピーはサポート体制も充実しており、

・子育て相談サービス
・専門家による診断サービス(年1回)

も料金の中に含まれています。

ニャロメ
子供の成長に不安を感じた特に相談できるのもポピーの良いところです。
幼児ポピーはこんな方にオススメ
✔  子供に楽しく勉強してほしい
✔  勉強するきっかけを作りたい
✔  コスパを重視している
✔  サポートを受けられる教材が良い

幼児ポピーの詳しい口コミ評判についてはこちらの記事を参考にしてください。

合わせて読みたい

妻 幼児教材を検討中。 「幼児ポピー」が安いから良いかなと思ったけど実際どうなのかな? 口コミとかメリット・デメリットを教えて欲しいな。 という方に参考になる記事です。 この記事では幼児ポピーに関して、特徴や口[…]

幼児ポピー

また、英語学習にも力を入れていきたい!という方で、入門用の安い英語教材を探している方にはポピーkids Englishもオススメです。

英語教材の中では安い月額1,680円からはじめられます。

合わせて読みたい

母親 幼児ポピーから新しく英語教材ができたらしいけど、口コミ評判や特徴、料金はどうなのかな? この記事では幼児教材を使って長男を私立小学校に合格させたお受験パパである筆者が、今話題の幼児ポ[…]

ポピーkids English 口コミ

>>幼児ポピーを無料体験してみる

がんばる舎すてっぷの特徴

がんばる舎
出典:がんばる舎

がんばる舎の教材の特徴は以下の通りです。

✔ プリント型の低価格教材
✔ 親と一緒に答え合わせしながら勉強するスタイル
✔ 学力を伸ばすのには最適
✔ 机に向かって学習する習慣をつける

✔ すてっぷ6まで進むと小学校1年生までの先取りが可能
✔ ある程度学習習慣ができている人向け

がんばる舎はコストカットを徹底しており、白黒のプリント+ホッチキスどめの教材と非常にシンプルです。

妻 似顔絵(笑顔)
ポピーとはずいぶん雰囲気が違うね

 

この投稿をInstagramで見る

 

#息子#年中さん#次年長さん#習い事は費用もとてもかさむのですごく躊躇う#今はYAMAHAだけ#別に裕福で専業主婦なわけじゃない#私個人的な問題#心身のキャパの問題でバランスを取るために今は働いてない#週のほとんどが習い事の子もいるとか#あの子はこんなにできるのにとか#小学生になれるのかとか#お母さんって自分のこと以上に不安になる#息子に対しては可愛いだけの時間は終わり#うちにはうちのやり方#これなら払えると思って始めてみました✍︎#900円#がんばる舎#すてっぷ#息子にはさらに下の年齢のやつから始めることに#できないよりできるの積み重ね#息子に向き合う時間をとるので大変な日もあるけど#親子で成長#ママ#子育て

maetama(@mae_tamachan)がシェアした投稿 –

がんばる舎はすてっぷ1~6までの難易度があり、子供のレベルにあった教材を選ぶことが出来ます。

最高難度のすてっぷ6まで進めると、こんな感じの小学1年レベルまで先取り学習が可能です。

お受験や中学受験を考えている方向けのプリント教材としても利用できます。

がんばる舎すてっぷ出典:がんばる舎

がんばる舎はある程度進度も早く、教材もシンプルですので、ある程度学習習慣ができている人をさらに伸ばすタイプの教材です。

ニャロメ
料金の安さ、子供にあった難易度の教材が選べること、高難度の問題にチャレンジできる点ががんばる舎の魅力です。
また、がんばる舎には幼児ポピーのような相談サービスなどのサポート体制はありません。
がんばる舎はこんな方にオススメ
✔  既に学習習慣がある程度できている
✔  シンプルな教材でも子供が飽きない
✔  可能な限りコストを抑えたい
✔  先取り学習をしたい
✔  サポートはなくても良い

\初月無料キャンペーン中/
>>がんばる舎の教材をチェックしてみる 

幼児ポピーvsがんばる舎すてっぷ 比較結果まとめ

幼児ポピーとがんばる舎すてっぷの比較結果をまとめると以下のようになります。

料金 がんばる舎が安い
取り組み易さ 幼児ポピーの方が取り組み易い
サービス 幼児ポピーの方が良い
難易度・受験対策 がんばる舎が向いている

この通り、幼児ポピーとがんばる舎はかなり特徴の違う教材です。

このような違いから、子供の性格や状況に合わせて教材を選んであげればとよいですが、最も重要なのは子供自身が「飽きずに楽しく取り組める教材」であるかどうかです。

ニャロメ
万人受けするのは「幼児ポピー」かなと思います。

幼児ポピーを検討されている方は現在行われているキャンペーン情報もチェックしておきましょう。

入会プレゼントも準備されていますので、子供が喜んでスタートできると思います。

合わせて読みたい

母親 幼児ポピーってキャンペーンとかやってるのかな? お得に入会とかできるならちょっと気になるかも・・。 この記事では2020年5月現在で行っている幼児ポピーの入会キャンペーンについての[…]

幼児ポピーキャンペーン2

幼児ポピーが気になる方は下記の公式サイトから無料の資料請求を行うことで、お試し教材が貰えます。

是非。お試し教材で子供の反応を確かめてみて下さい。

\体験教材をやってみよう/
>>幼児ポピーを無料体験してみる

がんばる舎は、資料請求はできませんが、下記の公式ページで資料サンプルを見ることができます。

時期によっては初月無料キャンペーンをやっていたりするので要チェックです。

\初月無料キャンペーン中/
>>がんばる舎の教材をチェックしてみる 

ポピーvsがんばる舎小学生コース比較

小学ポピーとがんばる舎の小学生コース(Gamba エース)の比較はこちらの通りです。

小学ポピー がんばる舎(Gambaエース)
月額料金[税込] 2,500円(小1)~3,800円(小6) 825円~900円
対象年齢 小1~小6 小1~小6
科目 国語
算数
英語
理科(小3以降)
社会(小3以降)
国語
算数
英語
オプション 理科・社会(900円/月)
パワーアップ算数(2,700円)
その他 教科書準拠 教科書準拠

 

小学ポピーvsがんばる舎Gamba エース 料金比較

学年 ポピー月額[税込] がんばる舎Gambaエース月額[税込]
1年生 2,500円 825円~900円
2年生 2,900円 825円~900円
3年生 3,300円 825円~900円
4年生 3,300円 825円~900円
5年生 3,800円 825円~900円
6年生 3,800円 825円~900円

料金はがんばる舎の方がだいぶ安いです。

さらにがんばる舎は12ヶ月分をまとめて支払うと1カ月分が無料となり、実質825円/月の料金となるためかなり安くなります。

※途中退会した場合は、毎月払い料金+手数料を除いた料金が返金されます。

因みに、小学ポピー、がんばる舎と他の大手通信教材との料金比較をしてみます。

1位 がんばる舎 Gambaエース 825円~
2位 小学ポピー 2,500円~
3位 チャレンジタッチ 2,980円~
3位 スマイルゼミ 2,980円~
5位 まなびwith 3,378円~
6位 Z会 3,927円~

がんばる舎は圧倒的安さ!

なるべく安く済ませたい!という方はがんばる舎がオススメですね。

小学ポピーもがんばる舎以外と比べると安めの料金設定で始めやすくなっています。

>>小学ポピーを無料体験してみる

>>がんばる舎の教材をチェックしてみる 

 

小学ポピーvsがんばる舎Gamba エース 教材内容比較

小学ポピーの特徴

小学ポピーの教材内容
・1年生:ワーク(国語・算数)とテスト、ひめくりドリル、英語(1回/2カ月)、こころの文庫、他
・2年生:ワーク(国語・算数)とテスト、ひめくりドリル、英語(1回/2カ月)、こころの文庫、他
・3年生:ワーク(国語・算数・理科・社会)とテスト、英語、こころの文庫、他
・4年生:ワーク(国語・算数・理科・社会)とテスト、英語、こころの文庫、他
・5年生:ワーク(国語・算数・英語)とテスト[理科社会は2回/年にまとめて]、こころの文庫、他
・6年生:ワーク(国語・算数・英語)とテスト[理科社会は2回/年にまとめて]、こころの文庫、他
幼児コースと比べて料金も上がるけど、ボリュームもかなり増えます!
教科書に準拠したワークと、テストに加えて学習習慣をつけるひめくりドリルもあります。
小学ポピー出典:ポピー
小学ポピー出典:ポピー
教科書準拠の中でも、複数の出版社に対応しているのはめっちゃありがたい!
教科書の内容ときちんと連動していれば、勉強の効率は格段に上がりますね。
学校の授業をワークで復習して、最後にテストでしっかりと定着させることができます。
テストも学校のテストを意識した作りになっているので、テスト対策にも使えます。
そして2年生までは「ひめくりドリル」がついてくるので、1日5分間の勉強を繰り返せば学習習慣もきっちりつけれちゃいます。

小学ポピーひめくりドリル
出典:ポピー

また、インターネット上で、学習できるデジタル教材も用意されており、遊びながら学ぶこともできます。

妻 似顔絵(笑顔)
こういうゲームなら息抜きにやっても良いね。

小学ポピーデジタルコンテンツ出典:ポピー

 

この投稿をInstagramで見る

 

【小学ポピー】体験してみました☆ . 小学ポピーは始める前に、学校名&学年を聞いて、通っている学校に合わせた教材を送ってくれます。 . 送られてきた教材を見たら、こくごがまさに今習っているものだったらしく、長男が「じどう車くらべだ〜!すぐやっていい?」とものすごい食いつきよう(笑)。楽しく勉強していました。 . 他にもさんすうやえいご、時計の勉強に親御さん向けの教育についての冊子など、1ヶ月なのにものすごい充実した内容でした✨ . 計算カードや漢字ポスターなどの付属品もしっかり入っていて大満足な内容でした。子供だけでなく、私の学習意力も上がっちゃいました😊 . 学校の宿題は帰宅後すぐ、ポピーは食事後にと決めたら、勉強のリズムも整ってきました♫ . 小学ポピーは「学びたい気持ちを高める」力を育ててくれるそうなので、とても期待しています💕 . 毎日いろんな教科をこなしている息子。とてもいい楽しいそうです🎶 . #小学ポピー #低学年用 #さんけん社 #小学一年生 #家庭学習 #ゲッティーズ #モニター

@ chiyo36がシェアした投稿 –

イラストも適度にカラフルなので、子供が飽きにくいデザインとなっている点も良いです。

一方で、小学ポピーはあくまでも教科書準拠の為、発展的な問題などはありません。

※発展的な問題もやりたい!という方の為の「ハイレベルワーク」が小学3年生以降で追加できます。

また、小学ポピー受講者への各種サービスも充実しており、

・学習面に関する相談
・学校授業の進度に合わせた教材の調整
・専門家による診断

などのサービスも受けることができます。

サポート体制も充実していますので、安心感はありますね。

小学ポピーはこんな方にオススメ
✔  授業の復習をして定着させたい
✔  テストで高得点を狙いたい
✔  毎日の学習習慣をつけたい
✔  デジタル教材も楽しみたい

>>小学ポピーを無料体験してみる

がんばる舎Gamba エース の特徴

がんばる舎Ganmbaエース出典:がんばる舎

がんばる舎Gambaエースの教材内容
・1年生:国語・算数・英語(・パワーアップ算数)
・2年生:国語・算数・英語(・パワーアップ算数)
・3年生:国語・算数・英語(・パワーアップ算数)
・4年生:国語・算数・英語(・理科・社会・パワーアップ算数)
・5年生:国語・算数・英語(・理科・社会・パワーアップ算数)
・6年生:国語・算数・英語(・理科・社会・パワーアップ算数)

※カッコ内はオプションです。

国語・算数は20ページ、英語は6ページのプリントとなっており、余計な付録やサポートなどはありません。

また、教科書にもちゃんと準拠した内容となっています。

また、保護者用の解答プリントも一緒に送られてきて、親子で一緒に答え合わせをする形式となっています。

毎日20分間の学習で授業の復習をしつつ、着実に学習習慣をつけていけるようなシンプルな教材です。

ニャロメ
プリント形式なので、「毎日1枚」とか分量を決めやすいのが良いですね。

がんばる舎Gambaエース
出典:がんばる舎

がんばる舎Gambaエース出典:がんばる舎

ニャロメ
シンプルな教材なので、とっつきにくさは少しあります。
やはり料金が安いのが魅力なので兄弟・姉妹で同時受講するのにはコストを抑えられていいです。
また、既に勉強するのに抵抗を感じていない子であれば問題なく取り組めます。
がんばる舎Gambaエースはこんな方にオススメ
✔  月額料金を抑えたい
✔  シンプルで分かりやすい教材が良い

✔  余分な付録やサポートはいらない
✔  既にある程度学習する習慣がある

小学ポピーvsがんばる舎Gambaエース 比較結果まとめ

小学ポピーとがんばる舎Gambaエースの比較結果をまとめると以下のようになります。

料金 がんばる舎Gambaエースが安い
取り組み易さ 小学ポピーの方が取り組み易い
サービス 小学ポピーの方が良い
テスト対策 小学ポピーの方が良い

料金が気になる方は「がんばる舎Ganmbaエース」を選択した方が良いですが、そうでなければ、「小学ポピー」の方が総合的にオススメできる教材です。

とはいっても、実際に子供がちゃんと勉強してくれるのかは心配ですよね・・。

そんなときはまずは無料の資料請求をして体験教材を手に入れて子供の反応を見てみるのが良いと思います。

やるからには長く続けたいというのは誰でも思うことなので、「飽きずに取り組める教材かどうか」は重要です。

この辺りを体験教材でじっくりと判断してみて下さいね。

>>小学ポピーを無料体験してみる

一方、がんばる舎の方は、資料請求はできませんが、公式ページで教材サンプルを確認することができます。

また、時期によっては初月無料のキャンペーンを実施していたりするので、この機会に試してみるのも良いかもしれません。

>>がんばる舎の教材をチェックしてみる 

 

あなたのお子さまに合った教材を是非選んでみて下さい!

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

期間限定!無料で豪華プレゼントをゲットできます

こどもちゃれんじ 資料請求

10月14日までの期間限定!

こどもちゃれんじの資料請求をした方全員に子供の年齢に合うプレゼントがあります。

さらにWチャンスで1万円相当のカタログギフトを抽選で50名様に当たるキャンペーン中です。

数量限定でなくなり次第終了なので、この機会をお見逃しなく!

こどもちゃれんじの資料請求で貰えるプレゼントをチェックしてみる
※公式ページ下部のにある「無料体験教材・資料のお申込み」からお進み下さい。

ポピー がんばる舎 比較
最新情報をチェックしよう!