まなびwith(ウィズ)【幼児】の評判はどうなの?学習内容や料金・デメリットなども教えて欲しいな。
評判が良さそうなら検討してみようかな?
この記事では数多くの幼児教材を駆使して長男を私立小学校に合格させたお受験パパの筆者が、まなびwith【幼児】の評判や学習内容とその特徴、料金、メリット・デメリットまで徹底解説します。
妻 幼児教材っていっぱいあってどれにしようか迷っちゃうね><。 教材選びのポイントと私たちに合ったオススメ教材を教えて欲しいなぁ・・。 という方に参考になる記事です。 この記事では幼児向けの教材の選ぶポイントやお[…]
長女は来年お受験予定です。
まなびwith【幼児】は小学館から出されている有名な通信教材で
「名前は聞いたことあるかな」
という方もいると思いますが実際のところ、
・学習内容や特徴はどうなの?
・料金体系はどうなの?
・ちゃんと自分の子供が学習してくれるの?
・料金やお得なキャンペーンとかはないの?
という疑問を持っている方も多いと思います。
これが「まなびwith」という教材にリニューアルしました。
幼児教材を選ぶに最も重要なのは自分の子供に合った教材かどうかです。
自分の子供に合っていない教材を選んでしまった結果、
・時間やお金を無駄にしてしまった
・思っていた内容と違ってがっかりした
など、親も子も共に損をしてしまうかもしれません。
のはイヤだよね・・。
まなびwith(ウィズ)【幼児】を検討しているあなたが失敗をしないように、この記事ではまなびwith(ウィズ)【幼児】の評判や学習内容と特徴・料金・デメリットを徹底解説します。
先に結論をまとめておきます。
学習内容 | もじ・かず・ことば・かたち・たいけん・ちえ |
特徴 | ◎ 基礎学習が充実 ◎ 思考力の伸ばす仕組みがいっぱい ◎ 小学館の図鑑と連携 ◎ 保護者が教えやすい教材 |
料金 | 2,117円/月~ |
良い口コミ | ◎ 問題のバランスとボリュームは◎ ◎ 難易度はちょうど良い ◎ 図鑑の食いつきが良い ◎ 保護者が教えやすい工夫あり ◎ まなぼうずにハマる |
悪い口コミ | △ 料金がちょっと高い △ 思考力を鍛える問題がもっと欲しい △ キャラクターにハマらない △ 付録は少なめ |
まなびwith【幼児】が向いている人 | ◎ 基礎学習に重点をおいて入学準備をしっかりしたい方 ◎ 知的好奇心や思考力をしっかり身につけたい方 ◎ 付録が少なめで学習メインの教材が良い方 ◎ 保護者が教えやすい教材が良い方 ◎ 教材ボリュームを重視する方 |
まなびwith【幼児】が向いていない人 | △ 教材コストをできるだけ抑えたい方 △ 一つの科目を掘り下げて学習したい方 △ 可愛いキャラクター系教材が良い方 |
・まなびwith(ウィズ)【幼児】の評判は?
・まなびwith(ウィズ)【幼児】の学習内容と特徴は?
・まなびwith(ウィズ)【幼児】の料金は?
・まなびwith(ウィズ)【幼児】のメリット・デメリットは?
・まなびwith(ウィズ)【幼児】の向いている人と向いていない人は?
まなびwith(ウィズ)【幼児】の評判は?
まなびwith(ウィズ)【幼児】の評判をSNSやインターネットから集めました。
良い評判はもちろん、みんなが気になる悪い評判までまとめて書いてしまいます。
まなびwith(ウィズ)幼児コースのSNS上の評判は?
まなびwith【幼児】のインターネット上の良い口コミは?
全体的にバランスの良い教材!
もじ・ことば・かず・ちえ・えほんなどの幅広い内容が1冊のワークに詰め込まれています。
ワークの紙質もまずまず良くて、ページ数も結構あります。
難易度の幅も広いので、基礎もしっかり学びつつ、応用力もつきそうな内容です。
図鑑連動型で子供の食いつきは上々
小学館の図鑑と連動した教材というのが特徴で、ウチの長男の食いつきは非常に良いです。
毎月、図鑑のページを1時間くらいずっと読んで、「タンポポはどうしてわたげになるの~?」と興味深々の様子です。
この内容がワークにも出題されるので、「あ~、これ知ってる!」と嬉しそうに問題を問いて私に見せてきました。
基礎学習が多くて土台作りにぴったり
まなびwithは「思考力」を売りにしている教材ですが、ワークの大半がことばやかずなどの基礎学習が多く、自分の手をしっかり動かして、定着させることを重視しています。
小学校入学前に基礎をしっかり固めておきたかったので、まなびwithの教材内容は合っていると感じました。
毎日15分くらいやらせてますが、基礎学習の繰り返しの結果、ひらがなと数字は完ぺきにすることができました!
子供に教えやすい保護者目線の教材!
まなびwithはワークの各ページに保護者向けのアドバイスや声掛けのポイントを細かく書いてくれています。
その通りに指導しているだけですが、短時間で子供が理解してくれているので、大変ありがたいです。
教材は届いたけどどうやって教えればいいか分からない、と悩んでいる親にはぴったりです。
まなぼうずが地味にかわいい
こどもちゃれんじのしまじろうほど有名ではありませんが、まなびwithのまなぼうずが地味に愛嬌があって可愛く、うちの娘は「ちょきりんが一番可愛い~」と、ちょきりんが出てくるページを楽しそうに探しています。
時々届くDVDにもまなぼうずが登場するので、届くたびに楽しそうに見ています。
✅難易度はちょうど良い
✅図鑑の食いつきが良い
✅保護者が教えやすい工夫あり
✅まなぼうずにハマる
まなびwith【幼児】のインターネット上の悪い口コミは?
料金はやや高め
しまじろうのこどもちゃれんじと比べると料金は少し高め。
こどもちゃれんじは知育玩具がついてくるが、まなびwithには付録があまりついてこないのも残念。
その分教材の中身やボリュームはしっかりとしていて子供も今のところしっかりやってくれていますので様子を見てます。
ちえの問題はもう少し欲しい
ワークのボリュームには満足しているのですが、基礎学習が多めで、もう少し思考力を鍛える問題が欲しいなと思いました。
ひらがなとか数字はもうできているので、子供も退屈そうで、ちえの問題の量を増やして欲しいといっていました。
キャラクターが可愛くない
まなぼうずという文房具に見立てたキャラクターがいますが、私の子供にはウケが悪く、「この子はなんて名前なの?」と聞いてきて、未だにキャラクター名前も覚えていません。
ただ、普通のワークとして学習はできているので、とりあえず様子見としています。
インターネット上の悪い口コミをまとめると以下の通りです。
✅思考力を鍛える問題がもっと欲しい
✅キャラクターにハマらない
✅付録は少なめ
同じ通信教材のこどもちゃれんじと比較しての口コミだと思います。
まなびwith(ウィズ)【幼児】の学習内容と特徴は?
まなびwith(ウィズ)【幼児】は「思考力」の教材
出典:まなびwith
まなびwith【幼児】は、小学館からリリースされた「思考力をつける」を重視した通信教材です。
出典:まなびwith
まなびwith【幼児】はとにかく子供の「思考力」を伸ばすことに力を入れている教材です。
思考力が高まることによって、以下の力が身につきます。
✔ 新しいことに挑戦して成功する力
✔ 自分の言葉で説明できる能力
こういった力は今後生きていく上で必ず必要になる力であり、思考力をしっかり伸ばしたい方にはまなびwith【幼児】はぴったりの教材です。
思考力の土台となっている
✔ 「どうして?」「なぜ?」「知りたい」という気持ち
✔ 自分で考える習慣や力
ステップ&スパイラル学習
出典:まなびwith
まなびwith【幼児】ではステップ学習とスパイラル学習を意識した教材構成になっています。
できることを少しづつ増やしつつ、角度を変えた復習問題で理解度をチェック。
基礎学力の土台をしっかりつくることが出来ます。
出典:まなびwith
上の画像は年少の学習の年間カリキュラムですが、このように年少・年中・年長でそれぞれなにができるようにしていくかを、目標だてて進めていきます。
もじ・ことば・かず・かたちの基礎学習を徹底
出典:まなびwith
「思考力」を身につける為には、その土台となる「基礎学力」が必要です。
まなびwith【幼児】では、もじ・ことば・かず・かたちの基礎問題を段階的に学習して基礎学力を身につけていきます。
例えばひらがなの場合、
年中:ひらがな2~4文字を読んだり書いたりできるようにする
年長:短い文を書いたり、カタカナにも挑戦する
年長終了時で、小学1年生1学期くらいまでの内容を少し先取りして学習することができます。
基礎~応用まで幅広く学ぶことができます。
【図鑑連動が評判】調べ学習で「好奇心」「分かる喜び」を育てる
出典:まなびwith
まなびwith【幼児】の特徴といえば、図鑑連動型の調べ学習。
ワークの中に図鑑のページが入っており、図鑑のページを見て調べがらワークの問題を解いていく新しいスタイルの学習です。
図鑑を使った学習の効果は、
✔ 知的好奇心を育む
✔ 図鑑で調べる楽しさが分かる
✔ 自ら学ぶという勉強意欲がつく
と良いことばかりです。
東大生の約90%が小さい頃に図鑑を読んでいたというデータもあり、図鑑の効果は実績が証明しています。
さすが小学館だね!
うちの長男は宇宙の図鑑にめっちゃハマってます。
ちえページで思考力を育てる
出典:まなびwith
基礎学習の土台を作りつつ、ちえページで思考力を鍛えていきます。
まなびwith【幼児】では以下の4つの思考力を鍛えていくことができます。
✔ 観察力(じっくり観察して特徴や違いを見極める力)
✔ 構成力(組み合わせなどをイメージする力)
✔ 論理力(情報を整理する力)
例えば、上の画像のようなえあわせパズルでは、
✔ ピースを組み合わ方をイメージ⇒4つの選択肢のどれと一緒でどれと違う?
を考えます。この場合、「観察力」や「構成力」を鍛えることができます。
まなびwith【幼児】ではこの4つの思考力がバランス良く身につくようなワーク構成となっているのが特徴です。
\お試し教材でたっぷり体験しよう/
今すぐまなびwithの資料請求をする
まなびwith(ウィズ)【幼児】の料金は?
基本の月額料金
まなびwith(ウィズ)【幼児】の基本の月額料金(税込)は、払い込みの方法によって変わりますが、以下の通りです。
入会金などはなく、単純な月額料金制です。
支払い方法 | 年少 | 年中・年長 |
毎月払い | 2,310円 | 2,585円 |
6ヶ月払い | 2,156円 | 2,412円 |
12ヶ月払い | 2,117円 | 2,369円 |
毎月払いと12ヶ月払いの差額は年少で193円/月(2,316円/年)、年中・年長で216円/月(2,592円/年)となります。
ですが、6カ月払いと12ヶ月払いは殆ど差がなく、年少で39円/月(468円/年)、年中・年長で43円/月(516円/年)しか変わりません。
継続できるかちょっと分からない方は6ヶ月払いでも殆ど損しないような料金体系です。
尚、注意点としては
・退会の申し出が無い限りは小学6年生まで教材が届く
この2点があります。
キャンペーンによっては最低3カ月間というのは変わったりしますので、詳しくはまなびwith公式ページをご覧ください。
他社教材との料金比較
年少の月額料金【税込】を例に他社教材との料金比較をしてみました。
まなびwith【幼児】 | 2,117円 |
こどもちゃれんじ | 1,980円 |
Z会幼児コース | 1,870円 |
スマイルゼミ幼児コース | 3,278円 |
同じ紙ベースの通信教材の「こどもちゃれんじ」「Z会幼児コース」と比較するとやや高めの料金設定となっています。
といっても、月額で200円程度なので、そこまで気にすることもないかなといったところです。
比較した教材の口コミや学習内容などの詳細が気になる方はこちらの記事もご覧ください。
妻 幼児教材っていっぱいあってそれにしようか迷っちゃうね・・・。 「こどもちゃれんじ」は有名な教材だし良さそうにみえたけど実際どうなのかな? 口コミとかメリット・デメリットを教えて欲しいな。 という方に参考になる[…]
母親 スマイルゼミに幼児コースが新しくできたみたいだけど、口コミはどうなのかな? タブレット学習が気になっているから、デメリットも含めて教えて欲しいな・・。 この記事では長男を私立小学校[…]
まなびwith【幼児】のメリットは?
まなびwith【幼児】の口コミ・評判や学習内容と特徴から、まなびwith【幼児】を受講するメリットをまとめると以下のようになります。
◎思考力がしっかり身につく
◎図鑑連動で好奇心を育む
◎保護者が教えやすい教材
◎教材ボリュームも丁度良い
◎まなぼうずにハマれば面白い
クセがないので、万人受けすると思います。
まなびwith【幼児】のデメリットは?
まなびwith【幼児】の口コミ・評判や学習内容と特徴から、まなびwith【幼児】を受講するデメリットをまとめると以下のようになります。
△まなぼうずにハマらないかも
△ちえの問題が少なめ
△最低受講期間は3ヶ月
まずは無料教材でハマかどうかを見てあげて欲しいですね。
まなびwith【幼児】に向いている人と向いていない人は?
まなびwith【幼児】の口コミ、学習内容、特徴などから、まなびwith【幼児】に向いている人と向いていない人をまとめました。
◎ 基礎学習に重点をおいて入学準備をしっかりしたい方
◎ 知的好奇心や思考力をしっかり身につけたい方
◎ 付録が少なめで学習メインの教材が良い方
◎ 保護者が教えやすい教材が良い方
◎ 教材ボリュームを重視する方
△ 教材コストをできるだけ抑えたい方
△ 一つの科目を掘り下げて学習したい方
△ 可愛いキャラクター系教材が良い方
料金がやや高めということを除いて、大きな欠点は見当たらないですね。
まずはまなびwith【幼児】の資料請求をしてみよう
本記事ではまなびwith【幼児】の口コミ評判、学習内容と特徴、料金、メリットデメリットなどを徹底的に解説しました。
下の表に本記事のまとめを書いておきます。
学習内容 | もじ・かず・ことば・かたち・たいけん・ちえ |
特徴 | ◎ 基礎学習が充実 ◎ 思考力の伸ばす仕組みがいっぱい ◎ 小学館の図鑑と連携 ◎ 保護者が教えやすい教材 |
料金 | 2,117円/月~ |
良い口コミ | ◎ 問題のバランスとボリュームは◎ ◎ 難易度はちょうど良い ◎ 図鑑の食いつきが良い ◎ 保護者が教えやすい工夫あり ◎ まなぼうずにハマる |
悪い口コミ | △ 料金がちょっと高い △ 思考力を鍛える問題がもっと欲しい △ キャラクターにハマらない △ 付録は少なめ |
まなびwith【幼児】が向いている人 | ◎ 基礎学習に重点をおいて入学準備をしっかりしたい方 ◎ 知的好奇心や思考力をしっかり身につけたい方 ◎ 付録が少なめで学習メインの教材が良い方 ◎ 保護者が教えやすい教材が良い方 ◎ 教材ボリュームを重視する方 |
まなびwith【幼児】が向いていない人 | △ 教材コストをできるだけ抑えたい方 △ 一つの科目を掘り下げて学習したい方 △ 可愛いキャラクター系教材が良い方 |
まなびwith【幼児】は基礎学習をしっかりした上で、図鑑連携やちえ問題で好奇心や思考力を育てることができるバランスの良い教材ということが分かりました。
資料請求をすることで、体験教材がついてくるので、
✔ まなぼうずがハマるか
✔ 図鑑やちえ問題への食いつきはどうか
子供によって教材との相性もあるので、申し込みをする前に資料請求で貰える体験教材を必ずチェックしておきましょう!
\お試し教材でたっぷり体験しよう/
今すぐまなびwithの資料請求をする
まなびwithの最新のキャンペーン情報については下記にまとめてあります。
お得な情報が盛りだくさんなので、資料請求前に是非一度目を通してみて下さい!
母親 まなびwithの資料請求や入会に関するキャンペーンってあるのかな? お得なら試してみようかなぁ~ この記事では、まなびwithを検討しているあなたのために、まなびwithの最新のキャン[…]
他の記事も読んで頂けると嬉しいです。