こんにちは、ニャロメ(@nyarome121478)です。
うさぎを飼う際には、体重測定を定期的に行って、エサの量の調整や太らないような
健康管理(運動させる時間の調整など)をして可愛いうさぎが長く生きられるようにしていきたいですね。
我が家のうさぎ(ネザーランドドワーフ)も定期的に体重測定を行っています。
大体、1~2週間ごとに1回は測定するようにしています。
(たまに忘れてしまい、期間が空いたりしておりますが^^;)
体重測定以外では、毛並みなどの外観、動き回るか否か、おしっこの量や色、糞の量や
大きさや硬さ、牧草の食いつき、などを日々確認して、うさぎの体調不良を早く察知できるようにしておきたいところですね。
(うさぎって体調不良を隠そうとしますので、注意が必要です)
今回のうさぎの体調管理の中の「体重測定」について、簡単にその方法を紹介します。
ネザーランドドワーフのお迎え予定がある方はこちらの準備リストを使って一緒に準備していきましょう。
ケージ内の配置なんかも紹介しています。
うさぎを飼いたい人 ネザーランドドワーフを飼いたいけど、必要なものって何があるの? 可愛いうさぎさんをしっかりとお迎えしたいから、買い忘れがないように教えて欲しいな・・。 ミーさ[…]
【うさぎ】ネザーランドドワーフの体重測定方法
体重測定に必要なもの
・はかり
・ボックス(100均でOK)
※子うさぎ(~500gくらい)の場合はなくても大丈夫
・うさぎが好むエサなど
①はかり
ネザーランドドワーフは小さいので、私は料理用のはかりを使用しています。
料理用と兼用にはできませんので、うさぎ専用に新しく購入しておくと良いです。
測定範囲が0~2000g(目量は1g)までのものを使っています。
ネザーランドドワーフを飼う場合は2000gまで測定できれば問題ないと思います。
上の商品は私がもっているものと違いましたが、これが一番お手頃でした!
②ボックス
うさぎを体重計に乗せる際に入れるボックスです。
100均にあるプラスチック製のもので大丈夫です。
私も100均のコンテナボックスを使ってます。
③うさぎが好むエサなど
体重計に乗せて、値安定するまでの間、うさぎがじっとしていられるように
エサなどがあると良いでしょう。
我が家のうさぎはペレットが大好きなので、ペレットを少量準備しておきます。
うさぎの体重測定
はかりにボックスをのせて、ペレットを少量いれた状態で、表示をリセットしておきます。
うさぎをボックスにいれ、ペレットを食べさせている間に体重を測定します。
この日は721gでした!
私が持っているはかりでは、うさぎが500g以下くらいで大きさであれば、直接はかりに
のせることが出来ました。
こんな感じです。(牧草が散らかっててすみません><)
これでちょうど500gですが、ギリギリ乗せられるくらいですね
500g以上に大きさになると、うさぎの手足をはかりにのせることが難しくなるので、
ボックスを使うのがオススメです。
ボックスが大きすぎると、ボックスの中心にうさぎがいないとグラグラするので、適度な
大きさのものを選ぶと良いです。
私が使っているボックスでは少し大きいので、うさぎの体よりも少し大きめくらいのもので良いと思います。
うさぎの成長記録
因みに、我が家のうさぎの成長記録は以下の通りです。
大体ですが、4.2g/日の速度で成長しています。順調ですね!
ネザーランドドワーフの成長については以下記事で紹介しておりますので、
よろしければ見てくれると嬉しいです!
こんばんは!ニャロメです。 我が家ではうさぎ(ネザーランドドワーフ)を飼っています。 ネザーランドドワーフは世界一小さいうさぎといわれており、うさぎの中でも人気のペットです。 小さくて可愛いうさぎを飼いたい方にはオススメで[…]
ネザーランドドワーフの体重測定方法まとめ
可愛いうさぎの体調管理をしっかりとしてあげることが、飼い主の責任であり、愛情表現の
一つでもあります。
うさぎの成長も記録しておくことができるので、あとで見返しても楽しいですよ。
この機会にうさぎの体重測定を定期的に行っていきましょう。
ネザーランドドワーフのお迎え予定がある方はこちらの記事で必要なものを全て紹介しています!
うさぎを飼いたい人 ネザーランドドワーフを飼いたいけど、必要なものって何があるの? 可愛いうさぎさんをしっかりとお迎えしたいから、買い忘れがないように教えて欲しいな・・。 ミーさ[…]
本日はこのあたりで~。