退会方法や退会の理由、次に何をすれば良いのかも教えて欲しいな・・。
本記事では、実際にZ会幼児コースを退会した筆者が、退会方法やその理由に加えて、退会の理由別の次のおすすめ教材を紹介します。
この記事を書いている筆者は幼児教材7社を実際に受講し、通信教材のみの家庭学習で長男を私立小学校に合格させました。
妻 幼児教材っていっぱいあってどれにしようか迷っちゃうね><。 教材選びのポイントと私たちに合ったオススメ教材を教えて欲しいなぁ・・。 という方に参考になる記事です。 この記事では幼児向けの教材の選ぶポイントやお[…]
・30代2児(小1,年長)の30代お受験パパ
・幼児向け通信教育7社を受講
・長男が私立小学校1年生
・理系国家資格12個保有の勉強好き
母親 Z会幼児コースって実際どうなの? 実際に体験した情報とか学習内容や料金・デメリットなども教えて欲しいな。 この記事では2児のお受験パパであり、長男を難関私立小学校に合格させた筆者が[…]
✔ 引き留めとはないの?
✔ 退会後に何をすれば良いの?
本記事の簡単な結論は以下の通りです。
Z会マイページから簡単に手続き可能(電話なしでOK)!
退会締切日は当月の13日~15日なので、退会月の10日くらいまでには連絡しておきましょう。
また、Z会の退会理由別のオススメ教材は下記の通りです。
Z会幼児コースの退会理由 | 次やるべきオススメ教材 |
親が一緒にやる時間がとれない | タブレット教材のスマイルゼミまたはRISUきっず |
教材がシンプルすぎて飽きた | 多彩な教材で飽きがこないこどもちゃれんじ(総合コース) |
教材が簡単すぎる | 高難度教材であるこどもちゃれんじ思考力特化コース |
本記事を読んでZ会の退会方法と退会後のオススメ教材を事前にチェックしておきましょう!
Z会幼児コースの退会方法を実際の画面を使って解説!web上で完了する良心的な仕様
Z会幼児コースの退会方法はZ会のマイページから簡単にできます。
受講も1ヵ月から気軽にできるので、受講も退会も良心的な教材で誰でも気軽に始められます。
Z会マイページからの退会方法を紹介しておきます。
①Z会マイページからログインして、「申込・変更手続き」を選択
ログインID、パスワードは入会時に送られてくるお手続き内容確認書に書かれていますが、紛失した場合はZ会に問い合わせてみて下さい。
②「受講終了・受講途中での休止」を選択する。
③メッセージが表示されますので、そのままヤメる場合は右下の「今回は特に相談しない(受講終了/中止の画面に進みます)」を選択する。
④予定している受講期間までは受講する方は受講終了を選択してください。途中でヤメる場合は、受講中止を選択してください。
⑤最短の解約開始月が表示されますので、確認後、退会理由を選択して確認画面へ進んでください。
⑥内容を確認後、登録を選択して手続き完了です!
⑦手続きが完了すると、マイページの画面が切り替わりますのでご確認下さい。
※この表示はしばらくはこのままですが、解約完了の手紙がくると元の表示に戻ります。
⑧後日、郵送で受講中止を受け付けた旨のハガキが届きますのでこちらもご確認下さい。
私の場合は手続き後、3日くらいで届きました。
以上で退会手続きは完了です。お疲れさまでした!
ただし、その際の受講時の料金は毎月払いの料金が適用されるので、返金額はやや少なくなります。
Z会幼児コースと他の幼児教材との退会方法の比較
Z会幼児コースと他の通信教材とで退会方法の比較をしてみます。
教材名 | 退会方法 | 退会期限 |
Z会幼児コース | web(マイページ)or電話 | 当月の15日まで(目安) |
こどもちゃれんじ | 電話のみ | 当月の5日まで |
幼児ポピー | 電話のみ | 前々月の20日まで |
スマイルゼミ | 電話のみ | 当月末まで可 |
まなびwith | web(マイページ)or電話 | 当月5日まで |
※こどもちゃれんじはぷち、ほっぷ、すてっぷ、じゃんぷの場合
大手通信教材の中では、Z会幼児コースとまなびwithがweb上で手続き可能です。
Z会幼児コースの場合、月によって締切日が異なりますのでご注意ください。
だいたい当月の13日~15日くらいが締切日となっています。余裕を持って当月の10日くらいまでには手続きしておきましょう。
詳細な締切日はZ会公式ページで詳細を確認することができますので、チェックしてみて下さい。
Z会は「1ヵ月から受講可能」+「退会がweb上で簡単にできる」という点で気軽に始めることが出来る教材です。
教材は少し独特で親といっしょに取り組むタイプの教材ですが、子供の才能を開花させることができる可能性を秘めた教材です。
幼児教材を検討の方は資料請求で貰える無料のお試し教材を是非体験してみて下さい。
\お試し教材で子供の反応をチェック/
Z会幼児コースの資料請求をしてみる
Z会幼児コースの退会理由は?ここがイマイチな点
他の幼児教材を同時に受講しており、我が家では手が回らなくなったので、Z会幼児コースは一度退会しました。
Z会幼児コースを年長の長女に受講させてみて、イマイチだった点は以下の通りです。
毎月払いだとちょっと割高
公式ページに書いてある料金[税込]
✔ 年中;2,244円/月
✔ 年長:2,431円/月
は12ヶ月一括払い時の料金です。
Z会幼児コースは12ヶ月一括払いになると15%OFFとお得な料金になるのですが、毎月払いの場合は、
✔ 年中;2,640円/月
✔ 年長:2,860円/月
となり、他の教材と比べるとやや割高な印象を受けます。
極力12ヶ月継続をした方が割安になるので、はじめに資料請求によるお試し教材の取り寄せで味見を忘れないで行っておきましょう。
ぺあぜっとの課題が溜まっていく
ぺあぜっとは、親子で一緒に工作や遊び、体験を行うタイプの教材なので、親の時間がとれることが重要です。
それは分かったうえで申し込んだのですが、土日もなんだかんだで他にやることも多く、ぺあぜっとをやる時間を確保することができず、課題が溜まっていく一方でした。
そして、処理しきれなくなり、一旦退会して今受け取っている課題を全部終わらせることにしました。
普段から時間に追われている方だと、私と同じパターンになる可能性が高いので注意してください。
教材がシンプルで遊び要素は少なめ
毎月届くメイン教材は「かんがえるちからワーク」と「ぺあぜっと」です。
ぺあぜっとで使う紙の付録はありますが、基本的には知育おもちゃみたいなものはなく、シンプルな教材内容です。
こどもちゃれんじと比較するとキャラクターや知育おもちゃの面で見劣りしてしまいます。
Z会幼児コースの退会理由別のおすすめ教材を紹介
Z会幼児コースを退会した後はなにをすれば良いのだろう、と悩んでいる方もいると思います。
幼児は脳が急激に成長する時期であり、この時期に「学習習慣をつけること」はとっても大事!
何でもスポンジのように吸収できる今の時期だからこそ、将来勉強ができる子になる為の土台作りが重要だと感じてます。
小学校受験を経験し、現在は私立小学校1年生です。
なのでできれば、次やるべきことを見つけた上で、今の教材を退会し、スムーズに次の教材につなげていくのがベストな方法といえます。
もちろん、事前に無料資料請求で貰える体験教材をお試ししておくこともお忘れないようにしてください。
そこで、Z会幼児コースの退会理由の中でよくみかける
✔ 教材がシンプルすぎて飽きた
✔ 教材が簡単すぎる
これらの理由別に、次やるべき通信教材を紹介します。
親が一緒にやる時間がとれない
「ぺあぜっとを一緒にやる時間がない」といった意見は多くあります。
その場合は、親の負担が少ない教材に切り替えるのがベストです。
もちろん、子供の今の学力に応じた難易度の教材を選択するようにしていきましょう。
親の負担を軽減させるためには、自動採点機能などがある「タブレット教材」を中心に考えると良いです。
スマイルゼミは10科目の分野を幅広く学べるタブレット教材で、これ一つで入学準備までばっちり進めることが出来ます。
母親 スマイルゼミに幼児コースが新しくできたみたいだけど、口コミはどうなのかな? タブレット学習が気になっているから、デメリットも含めて教えて欲しいな・・。 この記事では長男を私立小学校[…]
RISUきっずは算数に特化したタブレット教材です。
「え?算数だけ?」と思う方もいるかと思いますが、一つの科目を得意にすることができれば自信をつけることができ、勉強自体を好きになってくれる可能性大です。
妻 RISUきっずってお試し体験とかできるのかな?体験談や口コミ、メリットやデメリットも気になるな・・ この記事では7社以上の幼児教材を比較・検討し、長男を私立小学校に合格させたお受験パパである筆者が、今話題の[…]
妻 RISU算数って問題が難しそうだけど、幼児でも問題解けるのかな? nyarome 実際に年長の長男にやってみてもらったよ! この記事は小学生向けのタブレット[…]
スマイルゼミとRISUきっずで迷っている方はこちらの記事がオススメです。
妻 幼児用タブレット教材が気になる・・・。 色々と調べてみると、「RISUきっず」と「スマイルゼミ(すまいるぜみ)」が有名らしいけど、どちらが良いのかな? と、悩んでいる方向けの記事です。 最近はタブレッ[…]
上の表の教材名をクリック(タップ)すると公式ページにジャンプしますので、気になる方はチェックしてみて下さい。
教材がシンプルすぎて飽きた
ご紹介した通り、Z会幼児コースの教材は付録も少なく、「毎月何が届くかな~」というワクワク感はやや小さめです。
そのため、シンプルな教材に飽きてしまって子供の食いつきが悪くなってしまうこともあります。
こういった場合は、子供が食いつく教材に早めに切り替えてやることが学習習慣を作るうえで重要です。
子供が飽きっぽい性格の場合は、毎月何が届くのかが楽しみになるような教材を選んであげるのがオススメです。
その場合、オススメは王道のこどもちゃれんじ(総合コース)です。
こどもちゃれんじは毎月の付録の種類が豊富で、特にエデュトイ(知育玩具)の評判が高い教材です。
毎月、届く教材内容が違うので、飽きっぽい子供にはぴったりの教材です。
妻 幼児教材っていっぱいあってそれにしようか迷っちゃうね・・・。 「こどもちゃれんじ」は有名な教材だし良さそうにみえたけど実際どうなのかな? 口コミとかメリット・デメリットを教えて欲しいな。 という方に参考になる[…]
現在も、「何が届くのかな~」と毎月楽しみにしています。
こどもちゃれんじは無料の資料請求をするだけで、体験教材などをゲットすることができますので、興味がある方は是非チェックしてみて下さい。
母親 こどもちゃれんじの資料請求キャンペーンがすごいって聞いたけどどんな感じ? お得なら資料請求してみようかな。 この記事では2020年7月現在で行っているこどもちゃれんじの資料請求キャ[…]
\まずは無料体験教材をお試し/
>>今すぐこどもちゃれんじの資料請求をしてみる
教材が簡単すぎる
かんがえるちからワーク自体は、難易度はそれほど難しくはありませんので、勉強が得意な子にとっては「簡単すぎる」と感じる子もいます。
その場合は、もっと高難易度の教材にチャレンジをさせてみることによって子供の才能を更に引き出すことができます。
高難度教材としてオススメなのがこどもちゃれんじ思考力特化コースです。
こどもちゃれんじでは年中から「総合コース」(通常)に加えて「思考力特化コース」という高難度のコースが選べるようになっています。
エデュトイが少なくなる(年1回)代わりに、ワークのボリュームアップと難易度が大幅にアップされます。
Z会の教材が簡単すぎると感じる子であれば、こどもちゃれんじ思考力特化コースでも十分に対応できる可能性がありますので、ぜひチャレンジしてみて欲しい教材です。
しかし、子供を賢く育てたい方には是非一度チャレンジしてほしいです。
母親 こどもちゃれんじの思考力特化コースって何? 何か難しそうな感じがするけど実際どうなのかな? 本記事では、実際の体験談を元に、こどもちゃれんじじゃんぷ(年長)の思考力特化コースについて、通常のコース(総合コース[…]
\まずは無料体験教材をお試し/
>>今すぐこどもちゃれんじの資料請求をしてみる
Z会幼児コースの退会方法と退会の理由別オススメ教材まとめ
本記事ではZ会幼児コースの退会方法と退会の理由別に次にやるべき教材についてまとめました。
結論は以下の通りです。
Z会マイページから簡単に手続き可能(電話なしでOK)!
退会締切日は当月の13日~15日なので、退会月の10日くらいまでには連絡しておきましょう。
また、Z会の退会理由別のオススメ教材は下記の通りです。
Z会幼児コースの退会理由 | 次やるべきオススメ教材 |
親が一緒にやる時間がとれない | タブレット教材のスマイルゼミまたはRISUきっず |
教材がシンプルすぎて飽きた | 多彩な教材で飽きがこないこどもちゃれんじ(総合コース) |
教材が簡単すぎる | 高難度教材であるこどもちゃれんじ思考力特化コース |
こどもちゃれんじとスマイルゼミは表の中の公式サイトへのリンクから無料の資料請求を行うことができます。
こどもちゃれんじについては無料の体験教材が貰えますので、この機会に子供の反応をチェックしてみてください。
RISUきっずについては、資料請求はできませんが、下記の通り、一週間のお試し体験が可能です。
当ブログ限定!クーポンコードで「RISU算数」をお得にお試し
通常だと即申し込みになるところ、下記リンクで表示されるクーポンコード「ari07a」を入力していただくと、1週間のお試しができます。
1週間のお試しは1,980円かかりますが、お試し後に本契約を行った場合、お試し料金は無料になる特典付きですので、この機会に是非チェックしてみてください。
✔クーポンコードでお得にお試し
✔柔軟な思考力を育む
筆者の長男のお受験対策でも非常に役立った教材ですので、是非チェックしてみて下さい。
他の記事も読んでもらえると嬉しいです。